赤ちゃんのねんね相談®️ー夜泣き相談ーの記事一覧

赤ちゃんのねんね相談®️ー夜泣き相談ー

●赤ちゃんのねんね相談 代表
●NPO法人 赤ちゃんの眠り研究所 乳幼児睡眠アドバイザー
●子供心理カウンセラー

父親に抱かれ寝る赤ちゃん

【寝かしつけができるパパに】パパの寝かしつけのコツは?寝かしつけの練習に大事なこと3つ

「寝かしつけの時間帯にはパパが帰ってこられない」 「パパの寝かしつけだと子供が寝てくれない」 様々な理由で、主な寝かしつけ担当がママのご家庭はまだ多いのかなと思います。 しかし、ママも人間。 体調を崩してしまったら? 腱鞘炎や腰痛になってしまったら? いざという時に家族で困らないように、ママパパどちらも寝か...

あくびしてる赤ちゃん

【赤ちゃんのお昼寝】お昼寝のネントレ|いつから?昼夜同時?

「お昼寝は抱っこでしか寝てくれない。お昼寝もセルフネンネして欲しい」 「夜はベッドで寝てくれるけど、お昼寝もネントレしないとダメですか?」 というご質問は多いですが、お昼寝のネントレ(メソッド)導入に大事なポイントは、夜の睡眠状況です。 夜は眠気を引き起こすメラトニンが優位(昼夜の区別がついてから)ですが日...

【小児睡眠コンサルタントが解説】夜泣きとは|夜泣きの原因と対処法

「夜泣きっていつからどんなふうに起こるんだろう」 「うちの子、最近夜泣いて起きるけどこれって夜泣き?」 「新生児が夜泣いて起きるのは夜泣き?」 「夜泣きって予防できるの?」 夜泣きという言葉は知っていても、夜泣きをしっかり理解して説明できる人はそう多くはないかと思います。 今回は夜泣きについてお話を。 夜泣...

【小児睡眠コンサルタントが解説】ネントレとは|睡眠の土台を整えてネントレ成功率アップ

ネントレとは ネントレは【ねんねトレーニング】の略で、乳幼児がスムーズに寝れるように練習することです。 今現在の寝かしつけ方法に負担がなく幸福感を親子で得られていれば問題ないのですが、 上記のような場合で且つ「毎日寝かしつけに時間がかかっている」「夜起きるたびに抱っこしないと寝ない」「抱っこで寝ても寝床にお...

寝ている赤ちゃん

【赤ちゃんのお昼寝】お昼寝に大事な2つのこと|赤ちゃんは疲れ過ぎると寝にくい?

「眠そうなのにお昼寝をしてくれない」 「どのタイミングでお昼寝させていいかわからない」 など、赤ちゃんのお昼寝で困ったことはありませんか? 赤ちゃんの睡眠のご相談は夜泣きと同じぐらい、お昼寝のご相談も多いです。 今回は赤ちゃんのお昼寝について。 赤ちゃんは疲れ過ぎると寝にくくなる? 結論から話すと、赤ちゃん...

【赤ちゃんの早朝覚醒|早朝起き】子供の早過ぎる起床原因と対応策

「子供がすごく早く起きて辛い」 「就寝時間を遅くしても、朝早く起きちゃう」 など、子供の早起きで悩まれたことがある保護者は多くいらっしゃるかなと思います。 今回は子供の早過ぎる起床、早朝覚醒について。 赤ちゃんの早起き|早朝覚醒とは 一般的には、6:00より早く起きてしまうことを早朝起きと言われていますので...

寝ている赤ちゃん

【寝言泣きとは】起きてる?寝てる?赤ちゃんが寝てるとき突然泣いたときの対処法

赤ちゃんの寝言〜寝言泣き〜 寝言泣きという言葉を見聞きしたことはありますか? 寝言泣きは大人でいうところの寝言。 言葉を話せない赤ちゃんは寝言も泣き声。 本格的に起きて泣いているわけではなく寝ている状態です。 もし自分が寝ているとき、 寝言を発するたびに家族に話しかけられたら? 電気をつけて部屋を明るくされ...

なぜ泣くの?どうして泣き止まないの?赤ちゃんが泣く理由と、泣き声の受け止め方

赤ちゃんは泣くのが仕事と昔から言われていますが、いざ我が子が目の前で泣いていたら、 「泣くのが仕事だもんね〜。ヨシヨシ。」 とは、なかなか思えないですよね。 「なんで泣いているんだろう?」 「あれもした、これもしたのに、なぜ泣き止まないの?」 「わからないママ(パパ)が悪いの?」 と、赤ちゃんの泣き声に対し...