blog

blog

ベッドで寝る赤ちゃん

夜泣きのアンケート結果|睡眠の悩みTOP3|それぞれの原因と改善策

先日、夜泣きについてのアンケートを実施しましたが、アンケート結果は下記の通り。 Twitterアンケート 今現在夜泣きで悩むご家庭にとっては、「そこまで悩んだことがない」43.2%という数字に少しびっくりされる方もいるのではないでしょうか。 運動が苦手な子がいるのと同様に、寝ることが苦手な子もいると思います...

笑う子供

【小児睡眠コンサルタントが解説】子供が寝ない|寝てくれない|幼児期の睡眠問題

「寝る時間になると、あれこれ要求してきて寝ようとしない」 「就寝時間が以前よりかなり遅くなってきた」 乳児期の「眠いけど上手く寝られない」とは違い、幼児期は「自分で眠れるけど寝ない(寝たくない)」というお悩みが出てくる傾向が。 「眠いけど上手く寝られない」場合と 「自分で眠れるけど寝ない(寝たくない)」場合...

友達とお絵描き

【保育園でのお昼寝】入園前に知っておきたいことと対策

規則正しい生活|早起き 「明日から保育園だから○時に起こそう」と決めて、赤ちゃんをいつもより早い時間に起こす場合、 ●なかなか起きてくれない ●眠すぎによる不機嫌で起きぐずり ●睡眠が足りなくてボーッとしている ●眠気の不機嫌で些細なことで泣く などの可能性が考えられます。 朝早く起きるためには、前日早く寝...

子供部屋

【小児睡眠コンサルタントが解説】赤ちゃんの睡眠的にNGなこと|10項目

私たち大人が良かれと思ってついしてしまいがちな、寝んね的にNGなことって実はあります。 それぞれ詳しくお話していきます。 起床時間が遅い|起床時間がバラバラ 夜中のお世話、夜泣き、寝相でゴソゴソ動く音。 「朝は少しでもゆっくり寝ていたい」と保護者は思いますよね。 私自身もそうでした。 夜泣きで悩んでいる保護...

女性に抱かれている赤ちゃん

【夜間断乳】夜間授乳の間隔|ネントレは夜間断乳しなくちゃいけないの?

「夜泣きが酷いので夜間断乳をしたい」 「夜間泣いて起きるたびに授乳してるけど、夜間の授乳間隔がわからない」 というお話をよく見聞きしたり、ご相談されることがあります。 今回は、夜間断乳と夜間授乳の間隔についてお話します。 夜間断乳とは 卒乳、断乳など色々な言葉がありますが、 一般的には上記の区分けがされてい...

朝のコーヒー

【赤ちゃんの生活リズム】体内時計とは|昼夜逆転の原因と改善策

生まれたばかりの赤ちゃんは昼と夜の区別がついておらず、私たち大人のように日中活動して、夜寝る生活リズムではありません。 そこで今回は、昼夜逆転・体内時計・赤ちゃんの生活リズムについてお話します。 昼夜逆転になってしまったら|治し方 昼夜逆転とは、昼と夜が逆転し日中に寝て夜活動する生活リズムになってしまうこと...

ぬいぐるみと寝る赤ちゃん

【小児睡眠コンサルタントが解説】赤ちゃんの睡眠で大事なこと【新生児〜生後3ヶ月ごろ】

昼夜の区別をつける 生まれて間もない赤ちゃんは、お腹が空いたら起きて母乳やミルクを飲み、お腹がいっぱいになったら寝て、またお腹が空いたら起きるというように、昼夜の区別なく寝て起きてを繰り返します。 これがいわゆる”昼夜の区別”がついていない状態です。 「昼夜の区別」とは昼と夜の区別がつくことで、日中起きて活...

ベッドの上に座る赤ちゃん

【寝る準備のスイッチ|入眠儀式】低月齢からスタートできる就寝前の習慣作り|就寝前のルーティン

入眠儀式とは、お昼寝前や就寝前など、寝る前に行うルーティンのことです。 即効性はありませんが毎日繰り返して習慣にしていくことで、 ●寝つきにかかる時間が減少 ●夜中に覚醒する時間の減少 睡眠問題が改善された研究結果も出ています。 https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/1948022...

柔らかそうな寝床で横たわる赤ちゃん

【小児睡眠コンサルタントが解説】子供がなかなか寝てくれない|子供が寝室に行きたがらない|その原因と改善策

「もう寝る時間なのに寝室に行きたがらない」 「お布団に入ってもなかなか寝てくれない」 お風呂も入って歯磨きも着替えも終わり、あとは寝るだけなのに子供が寝てくれない。 なかなか困ってしまう状況ですよね。 子供が寝られない、なかなか寝てくれない原因は様々ありますが、今回は色々ある要因の中から「入眠時関連型」と「...

父親に抱かれ寝る赤ちゃん

【寝かしつけができるパパに】パパの寝かしつけのコツは?寝かしつけの練習に大事なこと3つ

「寝かしつけの時間帯にはパパが帰ってこられない」 「パパの寝かしつけだと子供が寝てくれない」 様々な理由で、主な寝かしつけ担当がママのご家庭はまだ多いのかなと思います。 しかし、ママも人間。 体調を崩してしまったら? 腱鞘炎や腰痛になってしまったら? いざという時に家族で困らないように、ママパパどちらも寝か...